そろそろFinals予選
2004年11月24日 マジックGP横浜も無事に終わって世間の注目はFinals予選へと向くわけです。
一応俺も予選は出る予定。
LoM以来スタンやってないけどな!
デッキとかは一応候補は決めてあって多分AKKA(;´ロ`)真羽か赤単ランデスか抹消マーチ。
AKKA(;´ロ`)真羽はオリジナルから数枚メインに赤ボム積んだ感じで多少マイルドな構成。サイド未定。
原型を作成するのに携わった人間としてAKKA(;´ロ`)真羽最強説を広めるために選択する可能性は大いに高い。
でもきっとデッキ名はHijiki-nity。
ランデスはメインにゾーズー、サイドに親和とデスクラ対策。言うなればガンメタ。
ってか俺の中ではこっち(メインゾーズー)がスタンダードに思えるんだけどどう?ランデスってトロンに勝つためのデッキだからメインゾーズーくらいやっても罰当たらんと思うけど。やりすぎなんかな?意見求む
抹消マーチは《粗石の魔道士/Trinket Mage》Loveっぷりをアピールするためだけに採用の可能性あり。
ただ最近しょっちゅう8マナが重く感じるので青白舞妓マーチになってる可能性も高し。
ま、多分使わない。調整間に合わないし。
まー大体こんな感じ。
あーそれとGP大阪もあるね。
一応Ton-Toro Demonで出る予定だけど、ウメ様が言ってるようにトントロ先生が麻雀の世界に旅立ってプレイングが怪しいので本当にこのチームで出るかは微妙かも。
PTQで遊ぶにはいいけど、GPで遠征するんだったら勝ちたいやん。
今の所、大阪はTon-Toro Demonで行くかどっか混ざるか5分5分。
トントロプロの奮起に期待∩゜∀゜∩age
チームに誘ってくれる人も募集中。今ならシールド2−8とかいうウンコパック引きが反転してゴッドパッカーになっている…かもしれません。GPじゃなくてもGPTとかPTQでもいつでもOK。
一応俺も予選は出る予定。
LoM以来スタンやってないけどな!
デッキとかは一応候補は決めてあって多分AKKA(;´ロ`)真羽か赤単ランデスか抹消マーチ。
AKKA(;´ロ`)真羽はオリジナルから数枚メインに赤ボム積んだ感じで多少マイルドな構成。サイド未定。
原型を作成するのに携わった人間としてAKKA(;´ロ`)真羽最強説を広めるために選択する可能性は大いに高い。
でもきっとデッキ名はHijiki-nity。
ランデスはメインにゾーズー、サイドに親和とデスクラ対策。言うなればガンメタ。
ってか俺の中ではこっち(メインゾーズー)がスタンダードに思えるんだけどどう?ランデスってトロンに勝つためのデッキだからメインゾーズーくらいやっても罰当たらんと思うけど。やりすぎなんかな?意見求む
抹消マーチは《粗石の魔道士/Trinket Mage》Loveっぷりをアピールするためだけに採用の可能性あり。
ただ最近しょっちゅう8マナが重く感じるので青白舞妓マーチになってる可能性も高し。
ま、多分使わない。調整間に合わないし。
まー大体こんな感じ。
あーそれとGP大阪もあるね。
一応Ton-Toro Demonで出る予定だけど、ウメ様が言ってるようにトントロ先生が麻雀の世界に旅立ってプレイングが怪しいので本当にこのチームで出るかは微妙かも。
PTQで遊ぶにはいいけど、GPで遠征するんだったら勝ちたいやん。
今の所、大阪はTon-Toro Demonで行くかどっか混ざるか5分5分。
トントロプロの奮起に期待∩゜∀゜∩age
チームに誘ってくれる人も募集中。今ならシールド2−8とかいうウンコパック引きが反転してゴッドパッカーになっている…かもしれません。GPじゃなくてもGPTとかPTQでもいつでもOK。
奴のは偽COだ。人狼に違いない。吊っちまおうぜ
2004年11月15日 マジック久しぶりの日記となりました。
先週末は長野の龍翁の居城に世界の半分を手に入れにロチェ合宿しに行っておりました。
結果は3−0、2−1、2−1、2−1でロチェトータル9−3とジャッジで出る割には無駄に絶好調っぷりを発揮してみたり。
その後のブードラでは1−2したのはご愛嬌って事で。
参加された皆様、お疲れ様でした。
ま、週末の出来事はいずれ補完するとしてとりあえず触れておかなければならない事があります。
http://diarynote.jp/d/55280/20041115/
再度行われた闇の遊戯、エロしりとり。
今回は新人2人の壮絶なバトルとなりました。
しかもドラフティング技術も日々進歩しており、前回の我々のドラフトがいわゆる色の棲み分けのみを重視した旧世代のドラフトならば、言うなれば彼らのドラフティングはアーキタイプを重視した現代のドラフトであると言えるでしょう。
ま、俺が言いたい事実はただ1つ。
あきらかにアキカン師匠が途中参加した中盤以降がもりあがってました
あと今日の日記のタイトルわけわからんな人はこっち参照で。
最近はコイツに睡眠時間をガリガリ削られてます。おもしれー。
人狼BBS
http://ninjinia.x0.com/wolf/
先週末は長野の龍翁の居城に
結果は3−0、2−1、2−1、2−1でロチェトータル9−3とジャッジで出る割には無駄に絶好調っぷりを発揮してみたり。
その後のブードラでは1−2したのはご愛嬌って事で。
参加された皆様、お疲れ様でした。
ま、週末の出来事はいずれ補完するとしてとりあえず触れておかなければならない事があります。
http://diarynote.jp/d/55280/20041115/
再度行われた闇の遊戯、エロしりとり。
今回は新人2人の壮絶なバトルとなりました。
しかもドラフティング技術も日々進歩しており、前回の我々のドラフトがいわゆる色の棲み分けのみを重視した旧世代のドラフトならば、言うなれば彼らのドラフティングはアーキタイプを重視した現代のドラフトであると言えるでしょう。
ま、俺が言いたい事実はただ1つ。
あきらかにアキカン師匠が途中参加した中盤以降がもりあがってました
あと今日の日記のタイトルわけわからんな人はこっち参照で。
最近はコイツに睡眠時間をガリガリ削られてます。おもしれー。
人狼BBS
http://ninjinia.x0.com/wolf/
千葉駅周辺の漫画喫茶から更新中
とりあえず初日結果
構築:1−2
デッキは進入警報…ではなくてそれより前に書いてあった赤緑キキジキの脳内改良版
何しろ対人戦で回すのが今日が始めてらしいですよ奥さんw
○××
てかあたり運がきつすぎる
山崎さん(去年Top8)、あきゅあ君(推定)、アシ君と息をつく暇もなし
ちなみにアシ君との対戦はフィーチャーされていたらしいです。
晒しage(・A・)イクナイ
ロチェ1回目 5番卓
×○○
負けたのは大澤君、5回戦目はイノケン君、6回戦目忘れ
ロチェ2回目 4番卓
○
大澤君にリベンジ成功
今日はここまで
残りはまた明日
とりあえず初日結果
構築:1−2
デッキは進入警報…ではなくてそれより前に書いてあった赤緑キキジキの脳内改良版
何しろ対人戦で回すのが今日が始めてらしいですよ奥さんw
○××
てかあたり運がきつすぎる
山崎さん(去年Top8)、あきゅあ君(推定)、アシ君と息をつく暇もなし
ちなみにアシ君との対戦はフィーチャーされていたらしいです。
晒しage(・A・)イクナイ
ロチェ1回目 5番卓
×○○
負けたのは大澤君、5回戦目はイノケン君、6回戦目忘れ
ロチェ2回目 4番卓
○
大澤君にリベンジ成功
今日はここまで
残りはまた明日
で、翌日。
宿主のM氏が学校という事で、8時半には家を出る。
さて、どうするか。
話し合いの結果、運転手であるまはも茶さんは趣味の(?)ハードオフ巡り、くま、あきかん、文月トリオはあきかん師匠が以前PTQであぶれた時に水♯さんと行ったという温泉へと。
11時から入浴〜
入浴料は1.2kと高めなものの、老舗中の老舗という事でサービス、施設ともに最高クラス。
温泉は広々としてて超GOD。
小雨が降る中での露天風呂というのも良いものです。
火照った体に涼しい外気が気持ちいい。
たっぷり1時間ほどふやけた一同、ゆったりと昼食を取る。さらには昼間っからビールで乾杯とやりたい放題
「宿と会場を往復するだけの遠征は負け組だよね〜」
「だよね〜」
とか言いたい放題。
権利取れてない人間が言っても負け犬の遠吠えなのねん。
でも確かにマジックしかしない遠征ってのも寂しいやねえ。
で、まはも茶さんと合流して帰路へ
ビールが入った俺はうつらうつら…
が、この後寄ったSAで眠気を吹き飛ばす大事件が!
…詳細は地雷原HPをチェックだ!(えー
さて、眠気は覚めてしまった訳ですが、酒は残っているわけで。
テンションの高まった3人によるアフォな会話は埼玉に到着するまで続くのであった…
誘ってくださったまはも茶さん、同行者であるくまさん、あきかん師匠、結果は出せませんでしたが楽しい遠征でした。また誘ってくださいませ。
泊めていただいたMさん、ありがとうございます。TOP8で終わってしまったのは惜しかったです。また仙台へ遠征の際にお会いしましょう。
地元青森からの使者Tさん、TOP8で終わってしまったのは残念でした。次に会えるのはGP横浜かな?楽しみに待っています。
宿主のM氏が学校という事で、8時半には家を出る。
さて、どうするか。
話し合いの結果、運転手であるまはも茶さんは趣味の(?)ハードオフ巡り、くま、あきかん、文月トリオはあきかん師匠が以前PTQであぶれた時に水♯さんと行ったという温泉へと。
11時から入浴〜
入浴料は1.2kと高めなものの、老舗中の老舗という事でサービス、施設ともに最高クラス。
温泉は広々としてて超GOD。
小雨が降る中での露天風呂というのも良いものです。
火照った体に涼しい外気が気持ちいい。
たっぷり1時間ほどふやけた一同、ゆったりと昼食を取る。さらには昼間っからビールで乾杯とやりたい放題
「宿と会場を往復するだけの遠征は負け組だよね〜」
「だよね〜」
とか言いたい放題。
権利取れてない人間が言っても負け犬の遠吠えなのねん。
でも確かにマジックしかしない遠征ってのも寂しいやねえ。
で、まはも茶さんと合流して帰路へ
ビールが入った俺はうつらうつら…
が、この後寄ったSAで眠気を吹き飛ばす大事件が!
…詳細は地雷原HPをチェックだ!(えー
さて、眠気は覚めてしまった訳ですが、酒は残っているわけで。
テンションの高まった3人によるアフォな会話は埼玉に到着するまで続くのであった…
誘ってくださったまはも茶さん、同行者であるくまさん、あきかん師匠、結果は出せませんでしたが楽しい遠征でした。また誘ってくださいませ。
泊めていただいたMさん、ありがとうございます。TOP8で終わってしまったのは惜しかったです。また仙台へ遠征の際にお会いしましょう。
地元青森からの使者Tさん、TOP8で終わってしまったのは残念でした。次に会えるのはGP横浜かな?楽しみに待っています。
《回避行動/Evasive Action》
2004年10月9日 マジックと、言う訳で台風の関東直撃から逃げるようにして仙台のPTQに行ってきました。
金曜夜から車に便乗してゴー
行きの車内はネタ満載、むしろネタしか無かったまである
3時ごろ仙台到着、Mさん宅で仮眠してゴー
チェックパックは青の3/3Flying3枚苦痛の神2枚とかいうネ申
使用パックは平均以下、しかも色選択微妙に間違い
赤緑t白→青緑t光線、花火破
まあ正しく構築しても60点くらいのパックでした。
結果は1−3Drop。予定調和だ。(´・ω・`)
神河シールドはこれで2−8。もっと強いパック下さい
なんとか連敗は7で止まりました。連勝はまだありません。だからもっと(ry
(プレリ1回戦勝ちから2連敗Drop、プレパ0−3、本日2連敗スタート)
で、サイドイベントのブードラに参加
トイツの多い強めの青緑を組んだものの、1回戦延長ライフ差で負け。
(´・ω:;.:...
普通にやってたら9割勝てた手札だけにマジへこみました。
暇つぶしにあきかん師匠とコンティニュアスドラフト
ぶん回って勝ちー
師匠4色だったしまあこんなところでしょ。
で、台風もあるんでこの日の帰宅を諦めMさん家に宿泊。
金曜夜から車に便乗してゴー
行きの車内はネタ満載、むしろネタしか無かったまである
3時ごろ仙台到着、Mさん宅で仮眠してゴー
チェックパックは青の3/3Flying3枚苦痛の神2枚とかいうネ申
使用パックは平均以下、しかも色選択微妙に間違い
赤緑t白→青緑t光線、花火破
まあ正しく構築しても60点くらいのパックでした。
結果は1−3Drop。予定調和だ。(´・ω・`)
神河シールドはこれで2−8。もっと強いパック下さい
なんとか連敗は7で止まりました。連勝はまだありません。だからもっと(ry
(プレリ1回戦勝ちから2連敗Drop、プレパ0−3、本日2連敗スタート)
で、サイドイベントのブードラに参加
トイツの多い強めの青緑を組んだものの、1回戦延長ライフ差で負け。
(´・ω:;.:...
普通にやってたら9割勝てた手札だけにマジへこみました。
暇つぶしにあきかん師匠とコンティニュアスドラフト
ぶん回って勝ちー
師匠4色だったしまあこんなところでしょ。
で、台風もあるんでこの日の帰宅を諦めMさん家に宿泊。
時間無し。ネタ無し。
2004年10月7日 マジックさて、放課後からのお客さんもいらっしゃる事ですし、出来の悪い試作品じゃなく現在進行形のデッキでも置いておきますか。
Forbidden-Alarm
4 粗石の魔道士
4 思考の急使
4 侵入警報
4 緑呪文爆弾
4 血清の幻視
4 プリズム
4 森の占術
4 金属モックス
4 火の玉
3 独楽
1 長弓
8 森
8 島
4 果樹園
今のデッキはこんな感じです。
最速3TKですが5マナ4枚コンボ(無限マナ+勝ち手段)なのでイマイチ安定性が無いのが微妙ですね。
Forbidden-Alarm
4 粗石の魔道士
4 思考の急使
4 侵入警報
4 緑呪文爆弾
4 血清の幻視
4 プリズム
4 森の占術
4 金属モックス
4 火の玉
3 独楽
1 長弓
8 森
8 島
4 果樹園
今のデッキはこんな感じです。
最速3TKですが5マナ4枚コンボ(無限マナ+勝ち手段)なのでイマイチ安定性が無いのが微妙ですね。
日記のネタが無い時は調整中のデッキを晒す。楽だなあコレ
2004年10月5日 マジックForbidden-Alarm
4 智也
4 粗石の魔道士
4 思考の急使
4 侵入警報
4 緑呪文爆弾
4 血清の幻視
4 卑下
4 プリズム
4 森の占術
3 金属モックス
1 長弓
6 森
7 島
4 真鍮
4 果樹園
果樹園+侵入警報の無限マナデッキ。
勝ち手段は智也or無限ティムでどぞ。
まあこの手のデッキは勝ち手段うんぬんよりそれを引いてくるほうが大事な訳ですが、普通は思考の急使による無限掘削が使われているようです。
他に考えられる手段としては俺が採用した智也、もしくは召還酔いが気になるなら白を混ぜてオーリオックの回収者による無限循環あたりがオススメです。
実際問題智也デッキから抜けそうですし。コンボ未発動時糞弱いんだコレが。
4 智也
4 粗石の魔道士
4 思考の急使
4 侵入警報
4 緑呪文爆弾
4 血清の幻視
4 卑下
4 プリズム
4 森の占術
3 金属モックス
1 長弓
6 森
7 島
4 真鍮
4 果樹園
果樹園+侵入警報の無限マナデッキ。
勝ち手段は智也or無限ティムでどぞ。
まあこの手のデッキは勝ち手段うんぬんよりそれを引いてくるほうが大事な訳ですが、普通は思考の急使による無限掘削が使われているようです。
他に考えられる手段としては俺が採用した智也、もしくは召還酔いが気になるなら白を混ぜてオーリオックの回収者による無限循環あたりがオススメです。
実際問題智也デッキから抜けそうですし。コンボ未発動時糞弱いんだコレが。
スタンダードではイマイチ評判のよろしくない神河物語ですが
俺自身は結構楽しくドラフトしています。
なんて言うか、久しぶりに普通のリミテッド環境だな、と。
ここ2年くらいは常に除去色を絡めないとデッキにならなかったけど昔って白緑とか青緑も結構強かったよね?
システムクリーチャー(というかピンガー)が弱体化、というか本来ある姿に戻った事によってドラフトの色選択の組み合わせが本来持つ10通りになった事で幅の広いドラフティングが可能になったんじゃないかな。
ダウトな組み合わせも無きにしも非ずだけどね
この環境のドラフトはまだ2,3回しかやってないんだけど黒のスピリットドレインと赤のスピリット一人真空波動拳がお気に入りです。
緑黒のドレインは本当ネ申..._〆(゜▽゜*)
赤黒の真空波動拳もネ申..._〆(゜▽゜*)
俺の周りだとドレインは人気高くて真空波動拳は人気無いんだけどなんでだろ?
両方強いよ?
LoMに向けてスタンダードのデッキを無理矢理1個でっち上げてみた
4 生物ランパン
4 弧炎撒き
4 ソーレン
3 キキジキ
3 証人
3 シャーマン
2 熊野
4 静電気
4 マグマジェット
2 酸化
4 ランパン
9 山
7 森
2 赤緑お休みランド
3 真鍮
2 隠れ石
最初は赤黒でキキジキで収穫者とかネズミをコピーしまくる半ロックデッキだったんだけどマナベースがきつすぎで断念
とりあえず赤緑で再構築
アドバンテージ取りまくって下さい。
キキジキLove♪
俺自身は結構楽しくドラフトしています。
なんて言うか、久しぶりに普通のリミテッド環境だな、と。
ここ2年くらいは常に除去色を絡めないとデッキにならなかったけど昔って白緑とか青緑も結構強かったよね?
システムクリーチャー(というかピンガー)が弱体化、というか本来ある姿に戻った事によってドラフトの色選択の組み合わせが本来持つ10通りになった事で幅の広いドラフティングが可能になったんじゃないかな。
ダウトな組み合わせも無きにしも非ずだけどね
この環境のドラフトはまだ2,3回しかやってないんだけど黒のスピリットドレインと赤のスピリット一人真空波動拳がお気に入りです。
緑黒のドレインは本当ネ申..._〆(゜▽゜*)
赤黒の真空波動拳もネ申..._〆(゜▽゜*)
俺の周りだとドレインは人気高くて真空波動拳は人気無いんだけどなんでだろ?
両方強いよ?
LoMに向けてスタンダードのデッキを無理矢理1個でっち上げてみた
4 生物ランパン
4 弧炎撒き
4 ソーレン
3 キキジキ
3 証人
3 シャーマン
2 熊野
4 静電気
4 マグマジェット
2 酸化
4 ランパン
9 山
7 森
2 赤緑お休みランド
3 真鍮
2 隠れ石
最初は赤黒でキキジキで収穫者とかネズミをコピーしまくる半ロックデッキだったんだけどマナベースがきつすぎで断念
とりあえず赤緑で再構築
アドバンテージ取りまくって下さい。
キキジキLove♪
の、前に小城君と待ち合わせして府中競馬場に行ってお馬遊び
俺にとっては初めての競馬場、まあ府中で開催されてた訳じゃないんだけどね
結果
小城 +12k
文月 -3k
帰る直前のレースで中穴的中させた小城君が浮き。
当てた馬券に100円しか突っ込んでなかった俺は沈み。
(´・ω・`)
まあ1レースに1kくらいしか投資しないお子ちゃま遊びでやってたのでこんなもんでしょ。
俺の中ではお馬遊び以上にはならなそうです。
種銭あるならピンで打つっしょ
で、プレパ
パックを開けると陽星さんがこんにちは。
白決定
2色目は除去豊富な赤で、3色目に緑の6マナ5/5トランプルタッチしたけど毎回黒除去になってました
で、結果は0−3
0−3…
0−3…
(´・ω:;.:...
毎回土地事故か逆土地事故か相手ブンブン。
人の事舐めたプレイングとかされて絶対負けたくねーとか思うほどにデッキから引くのは土地土地土地。
ひ、ひ、ひじきー
ドラフトも立つみたいだけど体調が悪化したので帰宅。
ベットにダイブ、布団と同化。
俺にとっては初めての競馬場、まあ府中で開催されてた訳じゃないんだけどね
結果
小城 +12k
文月 -3k
帰る直前のレースで中穴的中させた小城君が浮き。
当てた馬券に100円しか突っ込んでなかった俺は沈み。
(´・ω・`)
まあ1レースに1kくらいしか投資しないお子ちゃま遊びでやってたのでこんなもんでしょ。
俺の中ではお馬遊び以上にはならなそうです。
で、プレパ
パックを開けると陽星さんがこんにちは。
白決定
2色目は除去豊富な赤で、3色目に緑の6マナ5/5トランプルタッチしたけど毎回黒除去になってました
で、結果は0−3
0−3…
0−3…
(´・ω:;.:...
毎回土地事故か逆土地事故か相手ブンブン。
人の事舐めたプレイングとかされて絶対負けたくねーとか思うほどにデッキから引くのは土地土地土地。
ひ、ひ、ひじきー
ドラフトも立つみたいだけど体調が悪化したので帰宅。
ベットにダイブ、布団と同化。
スタッフ参加。
正直参加人数が全く読めない感じだったがMRDブロック追悼のため集まってくださった人数は50人を超え、小龍戦とあわせると延べ90人ほどの参加。
皆様ご参加ありがとうございますm(__)m
さて、本日のトピックスといたしましてはこれを除いて他に無し、といった事が。
ウメ様と嬢ちゃんと飯食って帰宅。
3日間の疲れがどっと出て泥眠。
正直参加人数が全く読めない感じだったがMRDブロック追悼のため集まってくださった人数は50人を超え、小龍戦とあわせると延べ90人ほどの参加。
皆様ご参加ありがとうございますm(__)m
さて、本日のトピックスといたしましてはこれを除いて他に無し、といった事が。
GPT決勝。
MDFロチェスターによる決勝トーナメントを勝ちあがってきたのは森勝洋と北山雅也両氏。
両者の対戦は熾烈を極め、スコアカウントは1−1。
と、ここで会場がタイムアップ。問答無用でたたき出される一同。
結果、史上初、星空の下、ギャラリーの携帯のライトで照らされる中での決勝3本目となりました(笑
なお、結果は森勝洋が北山雅也を10分ほどで下して3Byeを獲得。
ウメ様と嬢ちゃんと飯食って帰宅。
3日間の疲れがどっと出て泥眠。
徹カラは5時にて終了
そっからタロウ邸まで徒歩で移動してコンビニで時間潰して待ち合わせ場所まで移動
同行者は水♯さん、桧垣さん、Algrenさん、鹿島さん、タロウ、小城、俺
車内は終始賑やか☆
到着は朝7時40分。Σ(´д`ノ)ノ
適当に時間潰して会場入り
受付番号は俺と小城君で1番2番ワンツーでした
で、プレリ
明神がいるけどデッキに入るカードが6枚しかない白
ドローだけが充実した青
みゃーみゃーだけどやっぱり枚数が足りない黒
一部カードだけ強いけどやたら重い赤
戦力充実の緑
ってパックから黒赤t青で構築
やたらデッキが重くて吐きそうな記憶しかありません
後で鹿島さんにデッキ見せたら黒緑t赤が正解だったっぽい
で、結果は1−2ドロップ
5回戦全部やるつもりだったけどあまりにデッキがヽ(’A`)ノウンコー って感じだったのと
1回戦目の隣の席の糞蟲のせいでテンションが地の底まで落ちたので気力が萎えました
もう糞蟲ほんまありえんね。もう名前で表すのが吐き気を催すくらいに。
糞蟲で十分だあんな奴。
あんなんで某大会でスタッフやってるんだってよ’`,、(’∀`) ’`,、
( ゜д゜)、ペッ
ドロップ後はAlexさんとエクテン回して遊んでました
エクテン楽しいなあ。
あとなんとなくタイプ1を始めたいと思いました。
Jokerと水♯さんが対戦してるの見てたら無性にやる気が出ました。
気が変わる前にカード集めたいな。
パワー9は無理だけどデッキからプロキシー抜けるくらいは。
終了後、みんなで飯食って帰宅。
明日は川越。
そっからタロウ邸まで徒歩で移動してコンビニで時間潰して待ち合わせ場所まで移動
同行者は水♯さん、桧垣さん、Algrenさん、鹿島さん、タロウ、小城、俺
車内は終始賑やか☆
到着は朝7時40分。Σ(´д`ノ)ノ
適当に時間潰して会場入り
受付番号は俺と小城君で1番2番ワンツーでした
で、プレリ
明神がいるけどデッキに入るカードが6枚しかない白
ドローだけが充実した青
みゃーみゃーだけどやっぱり枚数が足りない黒
一部カードだけ強いけどやたら重い赤
戦力充実の緑
ってパックから黒赤t青で構築
やたらデッキが重くて吐きそうな記憶しかありません
後で鹿島さんにデッキ見せたら黒緑t赤が正解だったっぽい
で、結果は1−2ドロップ
5回戦全部やるつもりだったけどあまりにデッキがヽ(’A`)ノウンコー って感じだったのと
1回戦目の隣の席の糞蟲のせいでテンションが地の底まで落ちたので気力が萎えました
もう糞蟲ほんまありえんね。もう名前で表すのが吐き気を催すくらいに。
糞蟲で十分だあんな奴。
( ゜д゜)、ペッ
ドロップ後はAlexさんとエクテン回して遊んでました
エクテン楽しいなあ。
あとなんとなくタイプ1を始めたいと思いました。
Jokerと水♯さんが対戦してるの見てたら無性にやる気が出ました。
気が変わる前にカード集めたいな。
パワー9は無理だけどデッキからプロキシー抜けるくらいは。
終了後、みんなで飯食って帰宅。
明日は川越。
本日は浅草にて神河物語のプレリリーストーナメントがあったわけで。
俺は用事があったので参加してなかったんだけど4時くらいに用事終了した後に小城君に連絡。
「ドラフトとかまだやってる?」
「オ?ル」
「(´・ω・`) 」
って感じのやりとりがあって行くの辞めよっかとか思ったけどどうせ暇なので一路浅草へ。
会場で身内ドラフト眺めてヽ(´ー`)ノマターリ
終了後6人くらいで池袋へ移動、丸飯で夕食にしようと思ってたんだけど店内に入れないプレイングでどべっこすに行き先変更
ラーメン(゜Д゜ )ウマー
で、明日のプレリに備えて帰宅
ここでフラグイベントが立つ
小城「明日俺ら水♯カーで川崎行くけどどうすんの?」
俺としては千葉に行く予定だったんだけど
身内がみんな川崎に行くって言っててさびしかった(笑
って事で急遽便乗する事に決定!
問題は集合が朝6時半に成増集合って事
俺の家からだと相当( >Д<;)クッ クルシイ・・・
って事で小城君と徹夜で遊ぶ選択肢に決定
別れたタロウと再度合流して和光で徹カラへGO!
カラオケ内の様子は小城日記参照でw
俺は用事があったので参加してなかったんだけど4時くらいに用事終了した後に小城君に連絡。
「ドラフトとかまだやってる?」
「オ?ル」
「(´・ω・`) 」
って感じのやりとりがあって行くの辞めよっかとか思ったけどどうせ暇なので一路浅草へ。
会場で身内ドラフト眺めてヽ(´ー`)ノマターリ
終了後6人くらいで池袋へ移動、丸飯で夕食にしようと思ってたんだけど店内に入れないプレイングでどべっこすに行き先変更
ラーメン(゜Д゜ )ウマー
で、明日のプレリに備えて帰宅
ここでフラグイベントが立つ
小城「明日俺ら水♯カーで川崎行くけどどうすんの?」
俺としては千葉に行く予定だったんだけど
身内がみんな川崎に行くって言っててさびしかった(笑
って事で急遽便乗する事に決定!
問題は集合が朝6時半に成増集合って事
俺の家からだと相当( >Д<;)クッ クルシイ・・・
って事で小城君と徹夜で遊ぶ選択肢に決定
別れたタロウと再度合流して和光で徹カラへGO!
カラオケ内の様子は小城日記参照でw
でした。
参加予約が60人程度で
(´-`).。oO(みんな神河までお休みモードかなあ)
とか一人で想像していたら110人も来ました。
サイドのドラフトは6卓立ちました。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
まじきっつ。
途中でパック足りなくなってウメ様に自宅に取りに行ってもらったりmistさんに売ってもらったりしてなんとか補充。
目出度くミラディンブロックの在庫はほぼ消化出来ました。
よかったよかった。
…
……ん?
部屋の片隅から妖気を感じる。
|д゜)ソッ
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
MDF1セットまだあったよ…
orz
ま、それはそれで。(えー
参加予約が60人程度で
(´-`).。oO(みんな神河までお休みモードかなあ)
とか一人で想像していたら110人も来ました。
サイドのドラフトは6卓立ちました。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
まじきっつ。
途中でパック足りなくなってウメ様に自宅に取りに行ってもらったりmistさんに売ってもらったりしてなんとか補充。
目出度くミラディンブロックの在庫はほぼ消化出来ました。
よかったよかった。
…
……ん?
部屋の片隅から妖気を感じる。
|д゜)ソッ
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
MDF1セットまだあったよ…
orz
ま、それはそれで。(えー
GP名古屋の日記は随時更新していきます。
2004年9月1日 マジックいくら時間が無いからといって信憑性の薄い情報を堂々と日記からリンクしておくのはどうなのよ自分?
どうも僕です。
名古屋に行ってた間の日記は随時更新していきます。
今日は無事東南アジアより帰還したえいちろむさん達とドラフト。
ブードラ 2−1
ロチェ 2−1
勝ちきれん。
その後志木蓮面子で飲みー
色々なネタで盛り上がって楽しかったです
麻雀もしたのですがえいちろむさんがツキの無さを嘆いて漫喫に逃亡してしまったのでぎゃざや面子卓に移動。
2半荘くらい打った後にソファーで爆睡してました。
体調も悪かったのでとっとと帰宅。そういやチャリパクられたまんまだった。徒歩30分コース。キチー
絞め&金属細工師エクテンで禁止らしい。
まあここで禁止になって無くてもコロンバス後にどうせ禁止になってただろうから特に問題なし。
龍翁様用の練習デッキも組み直さな。
どうも僕です。
名古屋に行ってた間の日記は随時更新していきます。
今日は無事東南アジアより帰還したえいちろむさん達とドラフト。
ブードラ 2−1
ロチェ 2−1
勝ちきれん。
その後志木蓮面子で飲みー
色々なネタで盛り上がって楽しかったです
麻雀もしたのですがえいちろむさんがツキの無さを嘆いて漫喫に逃亡してしまったのでぎゃざや面子卓に移動。
2半荘くらい打った後にソファーで爆睡してました。
体調も悪かったのでとっとと帰宅。そういやチャリパクられたまんまだった。徒歩30分コース。キチー
絞め&金属細工師エクテンで禁止らしい。
まあここで禁止になって無くてもコロンバス後にどうせ禁止になってただろうから特に問題なし。
龍翁様用の練習デッキも組み直さな。
GP名古屋・前日トライアル
2004年8月27日 マジック我らが志木蓮組は夜行バスにて6時に名古屋入り。
ムーンライトながらにて移動していたN目ツアーと合流し、まずは銭湯組と茶店組へ分離、俺は銭湯へ
トントロ先生が銭湯へ行こうとしなかったのはやっぱり(ry
さっぱりしたところで吹上会場近くの喫茶店へササッ((((・_・)
で、何故か茶店組と合流w
そこで俺は初めて鬼畜会合というものがどのようなものなのか目の当たりにすることに…
みんなエッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン
腹も膨れた所でトライアル会場へ出撃!
みんな固まって参加受付に行ったらことごとくAトーナメントに…
そしてみんな揃って討死 ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
俺の相手は4ターン目に《彩色の宝球/Chromatic Sphere》1枚から炉ドラ出す天才君でした。
正直勘弁してください。
そしてDトーナメントに再出撃( `・ω・´)
順調に3回勝ち進んで、残り8人で身内が4人残る勝ちっぷり
このときの3回戦目の対戦相手がBakamutさんだったっぽいです
メイン黒命令だし長期計画撃たれたし多分本人っぽいです
ぶん回ってスイマセン。神話でスイマセン。
俺は4回戦でI永プロに斬られて糸冬 了..._〆(゜▽゜*)
I永プロはそのまま3Bye(σ・∀・)σゲッツ!!
ACEたんも3Bye(σ・∀・)σゲッツ!!
− このときは…あんな悲惨な初日になるなんて −
− 夢にも思わなかったのです −
トライアルで負けた後はAKKAたんとデッキをイジイジ
メイン空護り&装具工に変更
…そして集結した勇者達は、山へと旅立っていくのであった。
ムーンライトながらにて移動していたN目ツアーと合流し、まずは銭湯組と茶店組へ分離、俺は銭湯へ
さっぱりしたところで吹上会場近くの喫茶店へササッ((((・_・)
で、何故か茶店組と合流w
そこで俺は初めて鬼畜会合というものがどのようなものなのか目の当たりにすることに…
みんなエッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン
腹も膨れた所でトライアル会場へ出撃!
みんな固まって参加受付に行ったらことごとくAトーナメントに…
そしてみんな揃って討死 ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!!!!
俺の相手は4ターン目に《彩色の宝球/Chromatic Sphere》1枚から炉ドラ出す天才君でした。
正直勘弁してください。
そしてDトーナメントに再出撃( `・ω・´)
順調に3回勝ち進んで、残り8人で身内が4人残る勝ちっぷり
このときの3回戦目の対戦相手がBakamutさんだったっぽいです
メイン黒命令だし長期計画撃たれたし多分本人っぽいです
ぶん回ってスイマセン。神話でスイマセン。
俺は4回戦でI永プロに斬られて糸冬 了..._〆(゜▽゜*)
I永プロはそのまま3Bye(σ・∀・)σゲッツ!!
ACEたんも3Bye(σ・∀・)σゲッツ!!
− このときは…あんな悲惨な初日になるなんて −
− 夢にも思わなかったのです −
トライアルで負けた後はAKKAたんとデッキをイジイジ
メイン空護り&装具工に変更
…そして集結した勇者達は、山へと旅立っていくのであった。
もう明日出発だよ。早いよ。
2004年8月25日 マジック練習時間足りねえ〜(挨拶
デッキの仕上がりは8割くらい満足ですが俺自身の仕上がりは5割くらいです。
前日トライアルで仕上がってくれんかのお。
24日は夜に大宮で龍翁様とみっちり午前2時まで。
トロンは予想通り強奪されました(笑
ついにソーレンを押しのけてメイン4枚になった某カードはめちゃ強いっぽい。
ただ前回(日本選手権)の時はそうやってビッグレッドに騙されているだけに不安で一杯です。
昨日は午前中は小城たんと尾崎さんと秘密ミッションをこなす。
午後から蓮で調整。
うん、普通のトロン相手なら神話はメイン5割やな。再確認。
(前日にトロンにぼっこにされてたんで)
その後、遠い目をしながらStation Worksを回してみる。
ぼへー。
いやーたのしいなあこのデッキ。
ザ・現実逃避。
まあ、なるようにならあな。
では皆様、名古屋でお会いしましょー。
デッキの仕上がりは8割くらい満足ですが俺自身の仕上がりは5割くらいです。
前日トライアルで仕上がってくれんかのお。
24日は夜に大宮で龍翁様とみっちり午前2時まで。
トロンは予想通り強奪されました(笑
ついにソーレンを押しのけてメイン4枚になった某カードはめちゃ強いっぽい。
ただ前回(日本選手権)の時はそうやってビッグレッドに騙されているだけに不安で一杯です。
昨日は午前中は小城たんと尾崎さんと秘密ミッションをこなす。
午後から蓮で調整。
うん、普通のトロン相手なら神話はメイン5割やな。再確認。
(前日にトロンにぼっこにされてたんで)
その後、遠い目をしながらStation Worksを回してみる。
ぼへー。
いやーたのしいなあこのデッキ。
ザ・現実逃避。
まあ、なるようにならあな。
では皆様、名古屋でお会いしましょー。
スタンダード。蓮で小城さんと。
小城さんが依然Todayに載っていた青緑デッキを組むということで隣で茶々入れ。
「決め技無いなあ。覚醒入れるっしょ」
「パンチ力無いなあ。トロールメインだな」
「除去欲しいなあ。青緑ならトリスケ?」
出来上がったのはブロック構築UGにマナリーク入れたようなよくわからん物体でした。役に立たなくてすまん。
で、それと俺の手持ちのデッキと対戦させる訳ですが、これが意外とやりよる。
・ウニと軽量カウンターがあるからランデスハメが成立しにくい
・破片+薬瓶+証人ではまるとカウンター回されて何も通らなくなる
・神話はサイドからのイジメモードあり
ただデッキパワーが高い訳じゃ無いので、ビートダウンに普通に押し切られたりとかざらです。
俺らが出した結論としては、
「強いとか弱いとかじゃなく、いやらしい」
でした。
コントロール相手だと負けないっぽ。ビートダウンは構成しだいかな。
その後小城さん家に強襲
先日借りてすぐに回収されてしまったFateのレンタルに成功
その他ガドガードとかスペースアルプス伝説とか貸してもらって小城さんはネ申..._〆(゜▽゜*)
感謝感謝です。
小城さんが依然Todayに載っていた青緑デッキを組むということで隣で茶々入れ。
「決め技無いなあ。覚醒入れるっしょ」
「パンチ力無いなあ。トロールメインだな」
「除去欲しいなあ。青緑ならトリスケ?」
出来上がったのはブロック構築UGにマナリーク入れたようなよくわからん物体でした。役に立たなくてすまん。
で、それと俺の手持ちのデッキと対戦させる訳ですが、これが意外とやりよる。
・ウニと軽量カウンターがあるからランデスハメが成立しにくい
・破片+薬瓶+証人ではまるとカウンター回されて何も通らなくなる
・神話はサイドからのイジメモードあり
ただデッキパワーが高い訳じゃ無いので、ビートダウンに普通に押し切られたりとかざらです。
俺らが出した結論としては、
「強いとか弱いとかじゃなく、いやらしい」
でした。
コントロール相手だと負けないっぽ。ビートダウンは構成しだいかな。
その後小城さん家に強襲
先日借りてすぐに回収されてしまったFateのレンタルに成功
その他ガドガードとかスペースアルプス伝説とか貸してもらって小城さんはネ申..._〆(゜▽゜*)
感謝感謝です。
PTQシーズンも終わったのでスタンの調整しようと池袋へ。
高校選手権組が練習しているアメに乱入です。
とりあえず適当にデッキを回してみる。
神話と赤t崖地ランデス
ブロック構築からスタンダードへとプレイング勘を戻すのにはもうちょっとかかりそう。
で、その後8ドラ。
初手パックが物読みと狩人の2択しかないウンコーだったのでとりあえず物読み。
2手目で《運命をもてあそぶ者/Fatespinner》取って青に。
なんとなくクローシスで親和っぽくドラフトするものの、数枚の爆弾を除けば除去1枚飛行少量ドロー1枚と無い無いづくし。
2枚あるマンタしか殴り手段が見えなかったのでとりあえず色マナサポート全開デッキ。
傍らの2枚のブリンガーを入れそうになる衝動を抑えるのに必死ですた。
riceの白緑にタッパーハメ食らって負け。
ウメの赤緑に1本トップデッキで負けるも普通に勝ち。
愁の赤黒に勝ち…なんだけどぶっちゃけ相手のプレイミス無きゃ負けてたんで実質負けかなあ。
適当にマトリックスとか回収
荒廃者出てたから勝ちたかったなぁ。
その後、まきぽん家で調整する流れに。
俺は先に外に出てふらふらと煙草補充の旅に。何故か最寄のコンビニ2件とも置いてなかった。酒は取り扱っているのに。不思議不思議。
で、アメに戻ってきたらもういねえでやんの。
こういう時に限って、携帯の電源は切れている訳で。
_| ̄|○
雨の中、空を見上げ零れるのを堪えたのは、雨粒だったのか、涙だったのか。
高校選手権組が練習しているアメに乱入です。
とりあえず適当にデッキを回してみる。
神話と赤t崖地ランデス
ブロック構築からスタンダードへとプレイング勘を戻すのにはもうちょっとかかりそう。
で、その後8ドラ。
初手パックが物読みと狩人の2択しかないウンコーだったのでとりあえず物読み。
2手目で《運命をもてあそぶ者/Fatespinner》取って青に。
なんとなくクローシスで親和っぽくドラフトするものの、数枚の爆弾を除けば除去1枚飛行少量ドロー1枚と無い無いづくし。
2枚あるマンタしか殴り手段が見えなかったのでとりあえず色マナサポート全開デッキ。
傍らの2枚のブリンガーを入れそうになる衝動を抑えるのに必死ですた。
riceの白緑にタッパーハメ食らって負け。
ウメの赤緑に1本トップデッキで負けるも普通に勝ち。
愁の赤黒に勝ち…なんだけどぶっちゃけ相手のプレイミス無きゃ負けてたんで実質負けかなあ。
適当にマトリックスとか回収
荒廃者出てたから勝ちたかったなぁ。
その後、まきぽん家で調整する流れに。
俺は先に外に出てふらふらと煙草補充の旅に。何故か最寄のコンビニ2件とも置いてなかった。酒は取り扱っているのに。不思議不思議。
で、アメに戻ってきたらもういねえでやんの。
こういう時に限って、携帯の電源は切れている訳で。
_| ̄|○
雨の中、空を見上げ零れるのを堪えたのは、雨粒だったのか、涙だったのか。
(´・ω・`) &( `・ω・´)
2004年8月8日 マジック千葉までPTQに行って来ました。
結果は準々決勝で憤死した訳ですが上位が皆LoM権利持ってたのでLOM権利
(σ・∀・)σゲッツ!!
という訳で今年のLoMはプレイヤー参加です。
スタッフはウメ様に行ってもらおうと思います(悪
軽くPTQレポ
デッキは神話
やっぱり神話が環境最強である事は疑いも無いのです
今回デッキ名の所には志木蓮組は
デッキ名:Hijiki-
製作者:Taro
って書いてアピールです。ひじきひじきー
4 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
4 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
4 《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
4 《金属ガエル/Frogmite》
3 《電結の働き手/Arcbound Worker》
3 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
2 《クムラックス/Qumulox》
4 《爆片破/Shrapnel Blast》
4 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4 《物読み/Thoughtcast》
3 《頭蓋囲い/Cranial Plating》
2 《夜の囁き/Night’s Whisper》
4 《教議会の座席/Seat of the Synod》
4 《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
4 《大焼炉/Great Furnace》
4 《空僻地/Glimmervoid》
3 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
3 《煮えたぎる歌/Seething Song》
3 《炉のドラゴン/Furnace Dragon》
3 《難題/Vex》
3 《モリオックの装具工/Moriok Rigger》
3 《恐怖/Terror》
前回からの変更点はメインの処罰者がクムラックスになったのとサイドを同系メタに寄せた事。
クムラックスは2枚くらいならマナベースに変更を加えなくても無理なく出せるだろうから採用。もともとこの枠は「後半何気なく引いてきたら強いよね枠」だったので問題無し。
ちょっとメイン装具工と迷ったけど飛行重要って事で
1回戦 BUデスクラウド
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
事故(´・ω・`)
G3
事故(´・ω・`)
0−1
2回戦 BRデスクラウド
こないだ5回戦目で当たった人
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
お互いマリガンからこちらが先に展開してそのまま押し切り
1−1
3回戦 緑単
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
お互いに殴り合いになって爆片破の分で1ターン差で勝ち
2−1
4回戦 Big Red 小城さん
G1
天和
G2
こっちの展開もよろしくないが小城さんが超ぬる引きで勝ち
3−1
5回戦 UGコン
G1
序盤に展開した信奉者とカエルで一生懸命殴る
信奉者をバウンスされ、再度キャストしたのをカウンターされた時に相手フルタップ
2枚目の信奉者を出してカエルパンチ宝球起動爆片破で9点持って行って勝ち
G2
事故(´・ω・`)
G3
序盤土地1枚で止まるも相手のミスもあってなんとか空護りまで展開
返しでマーチ貼られるも空護りへの対抗策を引かれずに勝ち
4−1
6回戦 神話 なかちかさん
G1
地上をがっちり止められて殴られるも空護りを囲って急襲
返しで対抗策を引かれず勝ち
G2
1マリガンから信奉者を3枚展開した上での4ターン目炉ドラ光臨o(・∀・)oブンブン
5−1
3位抜け
準々決勝 神話
G1
相手のチスゴリアの鱗のせいで全く突破できず(´・ω・`)
そのまま蹂躙される
G2
相手後手4キルコネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
ちゅーわけでベスト8で死亡。
またあと一歩で終わってしまった訳ですがLoMには行けるしブロック構築でレーティング100点近く稼いだんでまあ満足かなーと。
…んな訳ないだろ( ゜Д゜)ゴルァ!!
権利欲しいんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
んーでもPTQ東京は微妙。
多分スタッフやってるか実家に居ます。
結果は準々決勝で憤死した訳ですが上位が皆LoM権利持ってたのでLOM権利
(σ・∀・)σゲッツ!!
という訳で今年のLoMはプレイヤー参加です。
スタッフはウメ様に行ってもらおうと思います(悪
軽くPTQレポ
デッキは神話
やっぱり神話が環境最強である事は疑いも無いのです
今回デッキ名の所には志木蓮組は
デッキ名:Hijiki-
製作者:Taro
って書いてアピールです。ひじきひじきー
4 《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》
4 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
4 《厳粛な空護り/Somber Hoverguard》
4 《金属ガエル/Frogmite》
3 《電結の働き手/Arcbound Worker》
3 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter》
2 《クムラックス/Qumulox》
4 《爆片破/Shrapnel Blast》
4 《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
4 《物読み/Thoughtcast》
3 《頭蓋囲い/Cranial Plating》
2 《夜の囁き/Night’s Whisper》
4 《教議会の座席/Seat of the Synod》
4 《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》
4 《大焼炉/Great Furnace》
4 《空僻地/Glimmervoid》
3 《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》
3 《煮えたぎる歌/Seething Song》
3 《炉のドラゴン/Furnace Dragon》
3 《難題/Vex》
3 《モリオックの装具工/Moriok Rigger》
3 《恐怖/Terror》
前回からの変更点はメインの処罰者がクムラックスになったのとサイドを同系メタに寄せた事。
クムラックスは2枚くらいならマナベースに変更を加えなくても無理なく出せるだろうから採用。もともとこの枠は「後半何気なく引いてきたら強いよね枠」だったので問題無し。
ちょっとメイン装具工と迷ったけど飛行重要って事で
1回戦 BUデスクラウド
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
事故(´・ω・`)
G3
事故(´・ω・`)
0−1
2回戦 BRデスクラウド
こないだ5回戦目で当たった人
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
お互いマリガンからこちらが先に展開してそのまま押し切り
1−1
3回戦 緑単
G1
神話o(・∀・)oブンブン
G2
お互いに殴り合いになって爆片破の分で1ターン差で勝ち
2−1
4回戦 Big Red 小城さん
G1
天和
G2
こっちの展開もよろしくないが小城さんが超ぬる引きで勝ち
3−1
5回戦 UGコン
G1
序盤に展開した信奉者とカエルで一生懸命殴る
信奉者をバウンスされ、再度キャストしたのをカウンターされた時に相手フルタップ
2枚目の信奉者を出してカエルパンチ宝球起動爆片破で9点持って行って勝ち
G2
事故(´・ω・`)
G3
序盤土地1枚で止まるも相手のミスもあってなんとか空護りまで展開
返しでマーチ貼られるも空護りへの対抗策を引かれずに勝ち
4−1
6回戦 神話 なかちかさん
G1
地上をがっちり止められて殴られるも空護りを囲って急襲
返しで対抗策を引かれず勝ち
G2
1マリガンから信奉者を3枚展開した上での4ターン目炉ドラ光臨o(・∀・)oブンブン
5−1
3位抜け
準々決勝 神話
G1
相手のチスゴリアの鱗のせいで全く突破できず(´・ω・`)
そのまま蹂躙される
G2
相手後手4キルコネ━━━━(゜д゜;)━━━━!!
ちゅーわけでベスト8で死亡。
またあと一歩で終わってしまった訳ですがLoMには行けるしブロック構築でレーティング100点近く稼いだんでまあ満足かなーと。
…んな訳ないだろ( ゜Д゜)ゴルァ!!
権利欲しいんじゃ( ゜Д゜)ゴルァ!!
んーでもPTQ東京は微妙。
多分スタッフやってるか実家に居ます。